英語和訳メルマガ

第1621号 SVOCになれない語句とは何なのか? 解説篇

更新日:

5分でマスター!英語和訳のノウハウ 第1621号
SVOCになれない語句とは何なのか? 解説篇

配信日:2019年2月18日

この寒さも峠を越えて
今週から暖かくなっていきそうですよ。

三寒四温を繰り返して、
少しずつ春に近づいていきそうですね!

それではメルマガ本編に行ってみましょう!
 

SVOCになれない語句とは何なのか?

これまでSVOCという文型を構成する主要素について見てきましたね。

その流れを受けて、今回は主要素以外の修飾語をテーマに見ていきましょう!

 
英語の基本5文型において、英文は主語(S)・動詞(V)・目的語(O)・補語(C)の4つの要素が組み合わさって、構成されるというのはこれまで何度も説明した通りです。

第5文型

【第1文型】  SV

【第2文型】  SVC

【第3文型】  SVO

【第4文型】  SVOO

【第5文型】  SVOC

どのような英文でもこの5つの文型に分類されるということでした。

 
しかし、英文を分解していくとSVOCのどれにも当てはまらない語句があるはずです。

それが「修飾語」と呼ばれる要素です。
ちなみに、修飾語は(M)で表されます。

 

次の例文で確認してみましょう。

From a researcher's perspective, wealthy people tend to have fewer children.

From a researcher's perspective は「ある研究者の観点からすると」という前置詞句。

主語(S)は wealthy people で「裕福な人々」。

動詞は(V)は tend to have で「~を持つ傾向がある」。

目的語(O)は fewer children「より少ない子ども」。

つまり、この英文はSVOの第3文型となります。

 
ちなみに全訳は

「ある研究者の観点からすると、裕福な人々はより少ない子どもを持つ傾向がある」

 ↓  ↓  ↓

「ある研究者の観点からすると、裕福な人々は子どもが少ない傾向にある」

となります。

 
さて、SVOの主要素になれていない

From a researcher's perspective

は何に分類されるのでしょうか?

 
当然、主語(S)、動詞(V)ではありませんし、tend to have に続く部分でもないので、目的語(O)でもありません。

「補語(C)かな?」と思ったかもしれませんが、補語は主語や目的語の状態を表すので、イコールの関係になりますが、

wealthy people = From a researcher's perspective

fewer children = From a researcher's perspective

という公式はどう考えても成立しませんね。

 
つまり、これがSVOCのどれにも当てはまらない語句修飾語(M)なのです。

このようにSVOCほど重要な要素ではないけれども、文の構成をサポートしている語句が、修飾語(M)なのです

 
それでは次の英文の修飾語はどれに当たるでしょうか?

 

次の例文で確認してみましょう。

Some students in my class can play the piano very well.

 
まずは文の主要素であるSVOCを探していきましょう。
そしてどれにも当てはまらなければそれが修飾語(M)になるはずです。

 
この問題は宿題として、次回の【解説篇2】で解説しますね。
さらに今回のテーマを踏まえた課題文も出題し、和訳投稿も受け付けますので、楽しみにしていてください。
 

編集後記

池江璃花子選手による白血病の告白、びっくりしましたね。

そして、東京オリンピックに出場できないことはご本人が一番くやしいだろうなと思います。

私も学生時代の友人が白血病にかかって当時お見舞いに行ったことを思い出しました。

友人もそれまで当たり前のように通えていた大学をしばらく休学しなくてはいけないことがとても残念そうでした。

根治できる病なので、がんばって乗り越えて、また素晴らしい泳ぎを見せてほしいです。

 
さて、先週のことですが、『使えるフレーズがどんどん頭に入る! シミュレーション英会話』が皆さんの応援のおかげでAmazonの英会話ジャンルで最高4位にランクインしました。

Amazonでは早くも嬉しい感想が届いています。

「I'm hooked on 24!(24にハマってるの!)なんてかっこよく言いたい!!」

「アメリカに3年住んでいましたが、こういうのが大切です」

など、これから英会話を学ぶ人だけでなく、英語の上級者からも好評です。

 
前回、英会話教室でこの書籍をテキストとして使用してくださることが決まったとお伝えしましたが、とある大学では、今年から英語の授業でも使ってくださるようです!!

紹介の輪が少しずつ広がっていて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

このメルマガに返信する形でもいいので、本の感想をぜひぜひ寄せてくださいね!
 

あなたも英語和訳メルマガに投稿して添削指導を受けてみませんか?

英文法の知識を生かした英文和訳に焦点を当てた無料メルマガ「5分でマスター!採点官ウケする英語和訳のノウハウ」です。

月曜日と木曜日の週2回配信で、毎回1つのテーマに関する英文法や語法を解説し、読者からの和訳投稿を受け付け、添削指導してメルマガで解説しています。
あなたからの力の入った和訳の投稿をお待ちしております。
英語学習、英検・TOEICなどの英語資格対策、大学院入試の受験対策、大学編入試験対策などにお役立てください。

メルマガの登録は下記フォームにお名前とメールアドレスをご入力ください。
記入していただいたアドレスあてに、メルマガを配信させていただきます。

※Hotmail はメールが届かないことがあるため登録をお勧めしておりません。フリーメールをお使いの場合は Gmail もしくは Yahoo Mail のご利用を推奨いたします。
 

英語和訳メルマガ 登録フォーム
メールアドレス
 

-英語和訳メルマガ

Copyright© デルタプラス , 2024 All Rights Reserved.