英語和訳メルマガ

第1713号 関係代名詞を使った強調構文 解説篇

投稿日:

5分でマスター!英語和訳のノウハウ 第1713号
関係代名詞を使った強調構文 解説篇

配信日:2020年2月3日

こんにちは。
デルタプラスの湯川彰浩です。

今日は節分ですね。
お子さんのいるご家庭では豆まきをされるのでしょうか。

確か、年齢の数だけ豆を食べるんですよね…。

そろそろ一回では食べきれないくらいの齢になってきたなぁと(笑)。

 
それではメルマガ本編に行ってみましょう!

 

関係代名詞を使った強調構文

前回のメルマガでは強調構文の基本の形を説明しましたよね?

 
It is ~ that …「…なのは~である;~こそ…である」

というのが強調構文の基本の型で、【~】の部分に強調したい語句を挿入するということでした。

 
投稿和訳でも強調構文の訳し方がまだできていない人が多かったです。

今回こそは覚えてしまってくださいね!!

 
さて、この強調構文には応用形があります。

that の代わりに関係代名詞が置かれることがあるのです。

 

次の英文で強調構文を確認してください。

It was Einstein who predicted human extinction after the destruction of bees.

 
強調構文の that の代わりに who が置かれていることになります。

 
元々の英文は

Einstein predicted human extinction after the destruction of bees.

「アインシュタインは蜂の滅亡後の人類の絶滅を予言した」

という英文となります。

 
Einstein という人を強調するので、who が使われているのです。

もちろん、普通の強調構文の形で

It was Einstein that predicted human extinction after the destruction of bees.

としても成立します。

 
「…なのは~である」という強調構文の訳に当てはめると、

「蜂の滅亡後の人類の絶滅を予言したのはアインシュタインであった」

となりますね!

 
ちなみにこの例文は書籍『大学院入試の英文法』の「関係副詞」の節の練習問題の英文をアレンジしたものです。

秋入試に向けてまた売れ始めていますので、今年の大学院合格を狙っている方は英語対策に読んでみてくださいね。

 
それでは別の例でもう少し練習してみましょう。

 

次の英文の強調構文を意識して和訳してください。

It was my reference book which he borrowed yesterday.

今度は that の代わりに which が使われていますね。

ということは、my reference book は borrowed の目的語になるわけです。

この which は目的格の関係代名詞ですからね。

 
元々の英文は

He borrowed my reference book yesterday.

となります。

 
この my reference book が強調されて、上記のような強調構文になっているわけです。

 
それでは強調構文のお決まりの訳し方に当てはめてみてください。

 
この続きの解説は次回の【解説篇2】でお届けします。

また、今回のテーマを踏まえた課題文を出題し、和訳投稿も受け付けますので、楽しみにしていてください。

 

編集後記

先日これまでのメルマガの原稿を整理していてちょうど12年前のメルマガのデータをいくつか開いて読んでみました。

12年前の英語和訳メルマガの編集後記ではこんなことを書いていましたよ↓

 
「サイトは得意でも、携帯はどうも苦手でして……。いまだにメールとカメラ機能しか使いこなせません(汗)」

 
……あの、あまり今と変わってないんですけど(笑)。

スマホになっても使うのはほぼLINEやメール、カメラ機能のみ。

当時はまだガラケー時代で、アプリとかはないので、そうなると、今と熟練度は似たようなもの。

 
また12年後が楽しみです。

きっとそんなに変わってないんでしょうね。

 
次は2月6日(木)発行の【解説篇2】でお会いしましょう!
 

あなたも英語和訳メルマガに投稿して添削指導を受けてみませんか?

英文法の知識を生かした英文和訳に焦点を当てた無料メルマガ「5分でマスター!採点官ウケする英語和訳のノウハウ」です。

月曜日と木曜日の週2回配信で、毎回1つのテーマに関する英文法や語法を解説し、読者からの和訳投稿を受け付け、添削指導してメルマガで解説しています。
あなたからの力の入った和訳の投稿をお待ちしております。
英語学習、英検・TOEICなどの英語資格対策、大学院入試の受験対策、大学編入試験対策などにお役立てください。

メルマガの登録は下記フォームにお名前とメールアドレスをご入力ください。
記入していただいたアドレスあてに、メルマガを配信させていただきます。

※Hotmail はメールが届かないことがあるため登録をお勧めしておりません。フリーメールをお使いの場合は Gmail もしくは Yahoo Mail のご利用を推奨いたします。
 

英語和訳メルマガ 登録フォーム
メールアドレス
 

大学院英語 入試対策講座

 

大学院入試の英語対策にはプロによる添削指導が一番効果的です!!

長文英語の読解力と和訳力が求められる大学院入試の対策には、プロの添削指導を受けるのが一番。

『大学院英語 入試対策講座』では、毎年多くの受講者が難関大学院の合格を決めています。

なぜこれほど高い合格率を誇るのか?

その秘密は、過去問を分析して制作された教材テキストと、これまで10,000枚以上もの答案を添削指導してきたノウハウにあります。

この英語和訳メルマガよりさらに詳しい添削指導で、減点につながる弱点や癖が手に取るようにわかるんです。

講座でがんばって勉強したことが確実に力となり、前より成長を実感できるから、自信もつきます。
自分一人だけでは乗り切れないことも、講座のサポートがあれば、入試まで完走できますよ。

独学を卒業して、講座で一緒に大学院合格に向けて頑張りましょう!!

 

-英語和訳メルマガ
-,

Copyright© デルタプラス , 2024 All Rights Reserved.