英語和訳メルマガ

第1718号 節を強調する強調構文 課題文

投稿日:

5分でマスター!英語和訳のノウハウ 第1718号
節を強調する強調構文 課題文

配信日:2020年02月20日

こんにちは。
デルタプラスの湯川彰浩です。

今回は投稿和訳のコーナーがありますので、解説を読んで、投稿してくださいね。

まだ一度も参加したことがないという方は勇気を出して投稿してみてくださいね!!

自分の和訳を書き上げて、添削してもらい、復習するというプロセスが大事なんです。

一歩を踏み出すことが大事ですよ。

皆さんからの力のこもった和訳をお待ちしていますね!

 
これまで投稿したことがないという方は、課題文のヒントを読んでチャレンジしてみてください。
ヒントは本日15時に公式LINEで配信予定です。

ということで、当社の公式LINEの登録がまだの方は
こちらから友だち登録を完了してくださいね。

それではメルマガ本編に行ってみましょう!

 

節を強調する強調構文 課題文

今週は「節を強調する強調構文」をテーマに解説しています。

 
It is ~ that …「…なのは~である;~こそ…である」という強調構文の“~”に語句ではなく、節が置かれる場合を見ていきましたね!

節がまるまる強調されるというのがやはり難しいと思いますので、もう少し練習してみましょう!

 

次の英文の強調構文を意識して和訳してください。

It was because she did not have a smartphone that she could not make use of any cashless payments.

 
It was ~ that … の強調構文であることにまずは気づきたいところ。

そして、強調されているのは because she did not have a smartphone の箇所になります。

まさに because 節がまるまる強調されているわけですね!

 
because 節 の意味は「彼女はスマートフォンを持っていなかった」となります。

that 節は any が not と呼応して、全体否定の意味になるので、

「彼女はどのようなキャッシュレス決済も利用できなかった」

となります。

 
そして、because 節を強調するかのように和訳する必要があるので、全訳は以下のようになります。

「彼女がどのようなキャッシュレス決済も利用できなかったのは、スマートフォンを持っていなかったからだ」

 
節が強調されても強調構文の訳し方は同じです。

基本の訳し方に落とし込むことさえできればそれほど難しくないはずですよ。

  
それでは、ここまでの内容を踏まえて今回の課題文にチャレンジしてみてください!!
 

以下の課題文の和訳を投稿してみましょう!

It is because the man gets accused of Internet fraud which many old people fell victim to that he could face severe penalties such as hefty fines, imprisonment and deportation.

難易度【★★★】
 
この課題文のヒントを本日15時ごろにLINEで配信予定です。

ということで、当社の公式LINEの登録がまだの方は
こちらから友だち登録を完了してくださいね。

 
さて、今回の質問テーマは、
「あなたにはバレンタインの思い出はありますか?」
です。

 
一風変わったチョコをもらったとか、決死の覚悟で好きな人にチョコを渡したとかとか、ちょっとしたエピソードでもいいので教えてくださいね。

私はチョコと一緒に日本酒をいただいたことですかね。

とりあえず日本酒は好きなので喜んだのですが、なぜそのセットだったのかいまだに謎です(笑)。

 
投稿していただいた和訳は来週にお届けする【添削篇】で添削して解説していきます!
投稿に参加すると、メルマガを読むのがもっともっと楽しくなりますからね!

 
また、この英語和訳メルマガに登録していただけますと、この投稿和訳にもリアルタイムで参加できますので、ぜひご登録くださいね。
メルマガはずっと読んでいても無料ですし、いつでもメルマガ内から解除可能ですので、安心してご登録くださいませ。

 

編集後記

週末は箱根に一泊二日で旅行してきました。

年末年始にあまり休みが取れなかったので、ちょっと遅めの冬休みです。

暖冬ということで少し油断した格好で行ったら、やっぱり箱根は山ですから、寒いわけです。

いやはややっぱり冬の山でした。
でもその分、温泉につかって心身温まりましたよ。

美術館もたくさんあって、いくつか巡ってきたのですが、中でも私のお気に入りは彫刻の森美術館にあったこの作品です。

作品名は「密着」。

うん、確かにそうだよね(笑)。

 
そして、次の月曜日は天皇誕生日でお休み。

ということで、次回の配信は2月25日の火曜日となりますのでお間違いなく!!

 
次回は2月25日(火)発行の【添削篇1】でお会いしましょう!

 

あなたも英語和訳メルマガに投稿して添削指導を受けてみませんか?

英文法の知識を生かした英文和訳に焦点を当てた無料メルマガ「5分でマスター!採点官ウケする英語和訳のノウハウ」です。

月曜日と木曜日の週2回配信で、毎回1つのテーマに関する英文法や語法を解説し、読者からの和訳投稿を受け付け、添削指導してメルマガで解説しています。
あなたからの力の入った和訳の投稿をお待ちしております。
英語学習、英検・TOEICなどの英語資格対策、大学院入試の受験対策、大学編入試験対策などにお役立てください。

メルマガの登録は下記フォームにお名前とメールアドレスをご入力ください。
記入していただいたアドレスあてに、メルマガを配信させていただきます。

※Hotmail はメールが届かないことがあるため登録をお勧めしておりません。フリーメールをお使いの場合は Gmail もしくは Yahoo Mail のご利用を推奨いたします。
 

英語和訳メルマガ 登録フォーム
メールアドレス
 

大学院英語 入試対策講座

 

大学院入試の英語対策にはプロによる添削指導が一番効果的です!!

長文英語の読解力と和訳力が求められる大学院入試の対策には、プロの添削指導を受けるのが一番。

『大学院英語 入試対策講座』では、毎年多くの受講者が難関大学院の合格を決めています。

なぜこれほど高い合格率を誇るのか?

その秘密は、過去問を分析して制作された教材テキストと、これまで10,000枚以上もの答案を添削指導してきたノウハウにあります。

この英語和訳メルマガよりさらに詳しい添削指導で、減点につながる弱点や癖が手に取るようにわかるんです。

講座でがんばって勉強したことが確実に力となり、前より成長を実感できるから、自信もつきます。
自分一人だけでは乗り切れないことも、講座のサポートがあれば、入試まで完走できますよ。

独学を卒業して、講座で一緒に大学院合格に向けて頑張りましょう!!

 

-英語和訳メルマガ

Copyright© デルタプラス , 2024 All Rights Reserved.